2019年2月27日・水曜日の梅沢富美男のズバッと聞きます!では、いま話題の缶詰「イワシ缶」を使用した【イワシのサンラータン】を紹介していました。中性脂肪を減らす効果があるというイワシ缶は1日1缶を目安に食べるだけ!簡単なレシピで美味しく健康になれますよ。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
イワシのサンラータン
登山家である三浦雄一郎さんも食べているというイワシ缶を使った【イワシのサンラータン】です。コンビニでも買えるもずく酢で簡単に!
材料(2人分)
イワシ缶・・・1缶
もずく酢・・・2パック
ラー油・・・お好みで
作り方
1.ボウルにイワシ缶・もずく酢を耐熱ボウルに入れて混ぜ合わせます。
(POINT①)
2.600Wの電子レンジで①を5分加熱します。
3.②を器に盛り付け、お好みでラー油を回しかけたら完成です。
POINT!
①サンラータンの酢はもずく酢を使用することで、美容効果アップのうえ、ヘルシーに仕上げてくれます。
イワシ缶の効果
EPA・DHAが多く含まれているイワシ缶はオメガ3脂肪酸と呼ばれる成分でで動脈硬化・心臓疾患などの予防効果が期待できる上に、カルシウムやビタミンDを豊富に含むので骨粗しょう症の予防や育ち盛りのお子さんにもオススメです。
このイワシ缶は朝に食べるのが一番効果的なのだそうです。
まとめ
サバ缶に次ぐ健康食材のイワシ缶にも嬉しい効果があります。
サンラータンは難しそうに思えましたがもずく酢を使えば簡単ですね。