世界一受けたい授業【ハムカツサンド】ホテルニューオータニ太田シェフのレシピ

2018年12月29日・土曜日の世界一受けたい授業では、3日でマスターできる外さない洋食として【ハムカツサンド】の作り方を紹介していました。誰でも簡単に絶品洋食が作れる方法は必見です。



スポンサーリンク

ハムカツサンド

薄切りハムを使うと、厚みがあっても柔らか食感に仕上がります!

材料

  • 薄切りハム・・・4枚
  • 小麦粉
  • 溶き卵
  • パン粉
  • サンドイッチ用パン・・・2枚
  • とんかつソース

作り方

1.薄切りハムを重ねて、小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつけます。

2.①を揚げ油できつね色になるまでサッと揚げます。

3.②のハムカツにとんかつソースを絡めます。

4.トースターにアルミホイルを敷き、パンを片面だけ焼きます。

5.④の焼けていない方の面に③のとんかつを乗せ、もう1枚で挟めば完成です。

POINT!

トースターで食パンを片面だけ焼くことで、焼いてない内側部分はソースが染み込み、カツとの一体感が生まれ、より美味しくなります。

太田シェフの本当に旨いシリーズは大好評です。

太田シェフの他のレシピもオススメです。

こちら

こちら

タイトルとURLをコピーしました