2019年7月24日・水曜日のノンストップ!内のコーナー「きょうのおしゃレシピ」ではクラシルで人気の冬瓜レシピ【冬瓜と豚しゃぶのごま味噌だれ】を紹介していました。じつは生でも美味しくいただける冬瓜!冷しゃぶと合わせて夏らしい1品に!作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
冬瓜と豚しゃぶのごま味噌だれ
材料(2人分)
冬瓜・・・250g
豚バラしゃぶしゃぶ用・・・200g
塩・・・ふたつまみ
ちりめんじゃこ・・・30g
すりゴマ(白)・・・30g
ミョウガ(小口切り)・青じそ・(千切り)・・・各適量
《a》
ゴマ油・・・大さじ1+1/2
薄口しょう油・砂糖・・・各大さじ1
味噌・ショウガ(すりおろし)・・・各小さじ2
作り方
1.冬瓜は種とワタを取り除き、皮をむき薄めのいちょう切りにします。ボウルに入れて塩をふり、手で揉み込み水分が出てきたらシッカリと水気を切ります。
2.豚肉は15cmほどの長さに切り、沸かしたお湯に入れて肉に火が通るまで10秒ほど茹でます。茹で上がったら冷水にとり粗熱をとって水気をきります。
3.大きめのボウルに《a》を入れて混ぜ合わせ、②の豚肉・①の冬瓜・ちりめんじゃこ・すりゴマを入れて全体がなじむまで混ぜ合わせます。
4.③を器に盛り付けミョウガと青じそをのせたら完成です。
まとめ
冬瓜が夏にピッタリのサラダに!
ゴマダレが食欲をそそりますね。ぜひ試してみてください。