男子ごはん【ココナッツミルクと鶏肉のスープ(トムカーガイ)】夏にピッタリエスニック料理!栗原心平レシピ(2019/7/21)

2019年7月21日・日曜日の男子ごはんでは夏にピッタリのエスニック料理を紹介していました。【トムカーガイ】はココナッツミルクと鶏肉を使用したエスニックスープです。レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。

スポンサーリンク

トムカーガイ

トムヤムクンを超える旨さ!生の唐辛子が効いた絶妙な旨さは必見です。

材料(2人分)

鶏もも肉・・・150g

むきえび・・・120g

エリンギ・・・1パック

いんげん・・・5本

しょうが・にんにく・・・各1片

香菜・・・適量

ココナッツミルク・・・1缶(400cc)

ナンプラー・・・大さじ1.5

塩・・・適量

鶏がらスープの素(半練り)・・・小さじ1/2

水・・・400cc

酒・・・大さじ1

生唐辛子・・・1本(10g)

香菜の根・・・2本分

作り方

1.インゲンはヘタをとって3等分に切り、湧いたお湯に塩(少々)を入れてインゲンをサッと下茹でし粗熱をとっておきます。

POINT!青臭さが気にならなければこの行程は省いていいそうです。

2.鍋に水・鶏がらスープの素・酒を加え火をつけます。

3.鶏肉は一口大に切ります。赤とうがらしは種ごと小口切りにします。ニンニク・ショウガは潰します。

4.②に潰したニンニク・ショウガ・赤とうがらし・鶏肉・香菜の根(2本分)を加えフタをして中火で5分ほど煮ます。

POINT!ニンニク・ショウガは潰して加えることでスープ全体に香りが程よく行き渡ります。

5.エリンギは食べやすい大きさに裂きます。

6.④にココナッツミルクを加え、煮立ったところに⑤のエリンギ・ナンプラー・塩(小さじ1/2)を加えて味を調えます。

7.⑥に①のインゲン・むきエビを加えてひと煮します。器に盛り付け香菜を散らしたら完成です。

POINT!エビを最後に加えることでスープに風味を移し、さらにエビのプリプリとした食感も楽しめます。

POINT!

赤とうがらしがなければ青とうがらしで代用可能です。

まとめ

ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました