ノンストップ!青じそが主役【大葉たっぷりつくねの甘辛だれ/豚ばら肉と大葉のわさび醤油和え】クラシルレシピ(2019/6/19)

2019年6月19日水曜日のノンストップ!内のコーナー「検索!きょうのおしゃレシピ」では、クラシルで人気のレシピ【大葉たっぷりつくねの甘辛だれ】と【豚ばら肉と大葉のわさび醤油和】の2品を紹介していました。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。

スポンサーリンク

クラシル青じそが主役!クラシルレシピ

プルプルつくね

クラシルにて動画再生数5万回以上の大ヒットレシピです。こんにゃくの代わりに枝豆やレンコンを入れても美味しく仕上がります。

材料(材料)

青じそ・・・8枚

鶏ひき肉・・・200g

こんにゃく・・・80g

サラダ油・・・小さじ2

《a》

溶き卵・・・1/2個分

塩・・・適量

すりゴマ(白)・・・大さじ2

片栗粉・・・大さじ1

みそ・・・小さじ1/2

《b》

しょう油・みりん・酒・・・各大さじ1

砂糖・・・小さじ2

ゆず胡椒・・・小さじ1/2

作り方

1.青じそ(5枚)は千切りに、残りは半分に切ります。こんにゃくはみじん切りにします。

2.ボウルに鶏ひき肉、《a》の材料を入れて粘りがでるまで混ぜ合わせます。

3.②に①で千切りにした青じそ・こんにゃくを加えてさらに混ぜ合わせます。

POINT!こんにゃくを加えてプリプリ感アップ!

4.③を6等分にして小判形に成形します。

5.熱したフライパンにサラダ油をひき④を並べ入れ焼き、片面に焼き色がついたらひっくり返しフタをして5分ほど蒸し焼きにします。

6.《b》の材料を混ぜ合わせておきます。

7.⑤に火が通ったら⑥の合わせ調味料を加え、煮絡めます。

8.⑦に①で半分に切っておいた大葉(1枚)を巻きつけたら完成です。

豚ばら肉と大葉のわさび醤油和

とっても簡単!夏にピッタリのヘルシーレシピです。

材料(2人分)

青じそ・・・10枚

豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)・・・200g

お湯・・・適量

しょう油・・・大さじ2

わさび・・・大さじ1

作り方

1.青じそは千切りにします。

2.豚肉をたっぷりの湯で茹で、取り出します。

3.ボウルにしょう油・わさびを加えて混ぜ合わせます。

4.③に②の豚肉を加えて混ぜ合わせ、①の青じそを加えて和えたら完成です。

まとめ

ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました