2019年6月9日・日曜日の男子ごはんでは、梅雨を乗り切ろう!スタミナ定食第5弾として【オクラとしょうがのスープ】を紹介していました。オクラのネバネバとショウガの風味が食欲アップに効果的!レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
オクラとしょうがのスープ
材料(2人分)
オクラ・・・6本
しょうが・・・1片
長ネギ(みじん切り)・・・適量
鶏ガラスープの素(半練り)・・・大さじ1/2
薄口しょう油・・・大さじ1
みりん・酒・・・各大さじ1/2
水・・・600cc
塩・・・少々
作り方
1.オクラはヘタの崎を切り落としガクを切り取ります。しょうがはすり下ろします。
2.オクラは塩を振って板ずりし、湧いたお湯に加えて下茹でした後、水で冷まし1cm厚さの小口切りにします。
3.鍋にお湯を沸かして鶏ガラスープの素を加えて溶かし、酒・みりん・薄口しょう油を加えて混ぜ合わせます。
4.③にすりおろしたショウガ・オクラを加えます。
5.器によそい、長ネギをちらして完成です。
まとめ
鶏がらのアッサリとした旨味のスープに、ショウガの風味とオクラのとろみを加え、食欲が刺激されるスープとなっています。
ぜひ試してみてください。