2019年5月10日・金曜日のノンストップ!内のコーナー「坂本昌行のOnedish」では【ジューシー鶏マヨ】を紹介していました。エビマヨを鶏肉でアレンジしたお手軽レシピで、あの甘めのマヨダレは子ども受けも間違いなし!レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
ジューシー鶏マヨ
材料(2人分)
鶏胸肉・・・1枚(260g)
塩・コショウ・・・各適量
グリーンアスパラ・・・4本
ミニトマト・・・6個
卵白・・・1個分
片栗粉・・・大さじ3
揚げ油・レタス(細切り)・・・各適量
《a》
マヨネーズ・・・大さじ3
トマトケチャップ・・・大さじ1
卵黄・・・1個分
砂糖・レモンの絞り汁・・・各大さじ1/2
塩・・・ふたつまみ
作り方
1.鶏胸肉は一口大に切り、塩・コショウをふります。
2.アスパラガスは根本を切り落とし、4〜5cmの長さに切ります。ミニトマトはヘタを除きます。
3.ボウルに《a》の材料を入れて混ぜ合わせておきます。
4.別のボウルに卵白を入れて軽く泡立て、片栗粉を加えてさっくりと混ぜ合わせます。
POINT!卵白を泡立ててフワフワ衣に仕上げます。具材は全体にシッカリとまとわせましょう。
5.④に①の鶏肉、②の野菜を加えて混ぜ、衣をつけます。
6.180℃の揚げ油に⑤を入れて2〜3分揚げ、カラリとしてきたら引き上げます。野菜は短時間でサッと揚げます。
7.⑥の油がきれたら混ぜ合わせておいた③に加えてザックリと絡めます。
POINT!特製ダレには熱いうちに具材を絡めます。
8.器にレタスを敷き⑦の具材を盛り付けたら完成です。
まとめ
お安めの鶏胸肉でできる子ども受け間違いなしの鶏マヨは、鮮やかな野菜も一緒に食べれて良いですね!
ぜひ試してみてください。