2019年4月5日・金曜日のノンストップ!内のコーナー「坂本昌行のOneDish」では【若竹チャーハン】を紹介していました。今が旬のタケノコとワカメを使用したチャーハンです。乾燥ワカメを使用することでお手軽に出来るお昼にピッタリの1品!作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
若竹チャーハン
粉山椒がふわりと香る春にピッタリのチャーハンです。
材料(2人分)
タケノコ(下茹でする)・・・150g
長ネギ・・・1/3本
鶏もも肉・・・100g
塩・・・適量
温かいご飯・・・400g
サラダ油・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
しょう油・・・大さじ1/2
かつお節・・・4g
粉山椒・・・小さじ1/4
《a》
カットわかめ(乾燥)・・・5g
塩・・・小さじ1/4
作り方
1.タケノコは穂先をくし切り、残りは1cm角に切ります。長ネギはみじん切りにします。鶏肉は1.5cm角に切り塩を振ります。
2.ボウルにご飯・《a》の材料を加えて混ぜ合わせます。
(POINT①)
3.熱したフライパンにサラダ油をひき、①の鶏肉を入れて炒め、鶏肉が色づいたらタケノコを加えて全体に油を回します。
4.③に酒・しょう油の順に回し入れ、かつお節を振って炒め合わせたら②のご飯・長ネギを加えてシッカリと炒め合わせます。
5.④に粉山椒を加えてサッと合わせたら完成です。
(POINT②)
POINT!
①ご飯に乾燥ワカメを加え、ワカメを戻しながら混ぜ合わせます。
②ワカメ✕かつお節✕山椒を加えて旨味をアップ!より一層風味を感じられる仕上がりに!
まとめ
タケノコとワカメを合わせた春らしい1品!
山椒の風味でより風味豊かに頂けますね。
ぜひ試してみてください。