ノンストップ【シシャモの磯辺フライ】笠原将弘レシピ

2018年12月4日・火曜日のノンストップ!内のコーナー「笠原将弘のおかず道場」では【シシャモの磯辺フライ】を紹介していました。シシャモを海苔で巻いてパリッと揚げるボリューム満点のおかずです。



スポンサーリンク

シシャモの磯辺フライ

材料(2人分)

  • シシャモ・・・12尾
  • ごぼう・・・100g
  • 春菊・・・1/2束
  • 焼き海苔・・・全形2枚
  • 揚げ油・・・適量
  • レモン(半月切り)・・・適量

《衣》

  • 小麦粉・パン粉・・・各適量
  • 溶き卵・・・2個分

《a》

  • しょう油・みりん・白いりごま・・・各大さじ1
  • 一味唐辛子・・・少々

作り方

1.春菊は葉を摘み、ざく切りにします。ごぼうは笹がきにして水でサッと洗います。

2.焼き海苔を1枚につき6等分に切り、1切れにつきシシャモ1尾をのせ、端から巻きます。シシャモの水分で海苔がくっつくようになるので、少し置いておきます。

3.②に《衣》の材料の小麦粉・溶き卵・パン粉の順で衣をつけていきます。

4.揚げ油を170℃に熱して、①で笹がきにしたごぼうを入れ、カリッとするまで素揚げします。

5.ボウルに①の春菊・④で素揚げしたごぼう・《a》の材料を入れて和えます。

6.揚げ油に③を入れて3〜4分ほど揚げたら、器に盛り付け、⑤をのせて半月切りにしたレモンを添えたら完成です。

POINT!

笹がきのごぼうは素揚げにしてチップスのような食感に仕上げます。

タイトルとURLをコピーしました