2018年9月26日・水曜日のノンストップ内のコーナー「今日のおしゃレシピ」では【たぬきときつねのコラボおいなりさん】を紹介していました。天かす入りのご飯を油揚げで巻いた運動会や行楽にピッタリの可愛らしい1品です。中のワサビはお好みで調節すると良いそうですよ。
【たぬきときつねのコラボおいなりさん】
材料(5個分)
- いなり揚げ(市販品・味付き)・・・5枚
- ご飯・・・200g
- 天かす・・・10g
- ワカメ(戻す)・・・10g
- 長ネギ・・・5㎝
- 青じそ・いりごま(白)・・・各適量
《a》
- めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ1
- いりごま(白)・練りわさび・・・各小さじ1/2
作り方
1.ワカメは食べやすい大きさに切り、長ネギはみじん切りにします。
2.いなり揚げは短い方の2辺を切り開き、広げます。
3.ボウルに《a》の材料を混ぜ合わせ、①の具材、天かすを加えてさらに混ぜます。
4.③にご飯を加えて全体になじむようにシッカリと混ぜ合わせます。
5.ラップを広げ、②のいなり揚げを縦長に置き、奥2㎝ほどを残して④のご飯(1/5量)をのせ広げ、クルクルと巻きます。同様にして5個作ります。
6.⑤を青じそとともに器に盛り付け、いりごまを振って完成です。