ノンストップ【お好み焼き卵ごはん】きょうのおしゃレシピ(2019/4/24)

2019年4月24日・水曜日のノンストップ!内のコーナー「きょうのおしゃレシピ」では、クラシルで人気のレシピ【おこげが美味しいお好み焼き卵ごはん】を紹介していました。お昼ご飯にもピッタリのお好み焼きをごはんで簡単に!余ったご飯で出来ちゃう簡単レシピです。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。

スポンサーリンク

お好み焼き卵ごはん

材料(2人分)

ご飯・・・200g

キャベツ・・・100g

豚バラ薄切り肉・・・100g

卵・・・2個

ピザ用チーズ・・・80g

サラダ油・・・大さじ1

《トッピング》

お好み焼きソース・マヨネーズ・かつお節・青のり・・・お好みで

作り方

1.キャベツを千切りにし、豚肉は15cmほどの長さに切ります。

2.ボウルにご飯・卵・ピザ用チーズを加えて混ぜ合わせたら、①のキャベツを加えてさらに混ぜ合わせます。

3.小さめのフライパンにサラダ油(大さじ1/2)をひき、中火で熱したら②の生地(1/2量)を広げ入れ、①で切った豚肉(1/2量)を乗せて4分ほど焼きます。

4.③に焼き色がついたら、ひっくり返してさらに④分ほど焼き、中まで火が通ったら器に盛り付け、お好み焼きソース・マヨネーズ・かつお節・青のりなどお好みでトッピングして完成です。もう一枚も同様に焼きます。

まとめ

生地を一から作る必要がないため、とてもお手軽ですね。
余ったご飯でできるので、お昼ご飯にもピッタリの1品です。

ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました