2019年4月16日・火曜日のノンストップ!内のコーナー「笠原将弘のおかず道場」では和食の名店「賛否両論」の笠原将弘シェフが【豚こまと春キャベツのお好みかき揚げ】を紹介していました。今が旬の春キャベツをふんだんに使ったご飯のおかずにピッタリの1品です。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
豚こまと春キャベツのお好みかき揚げ
材料(4人分)
豚小間切れ肉・・・200g
春キャベツ・・・1/4個
大根・・・1/6本(150g)
紅しょうが・・・40g
小麦粉・・・大さじ8
マヨネーズ・・・大さじ4
水・・・1/2カップ
揚げ油・・・適量
レモン(半月切り)・・・1/2個
《a》
しょう油・・・小さじ2
青のり・・・小さじ1
かつお節・・・5g
作り方
1.キャベツは粗みじん切りに、紅しょうがはみじん切りにし、豚肉は一口大の大きさに切ります。
2.大根はすりおろして水気をきり《a》の材料と合わせます。
3.ボウルに①の材料と小麦粉を加えて、さっくりと混ぜ合わせたらマヨネーズを加えて、さらにザックリと混ぜ合わせます。
4.③に水を少しずつ加えながら、まとまる程度の固さになるまで調節して混ぜ合わせます。
5.しゃもじに④を適量のせて形を整え、170℃に熱した揚げ油にそっと落とし入れカリッとするまで3〜4分ほど揚げます。
6.⑤を器に盛り付け、②の大根おろし・くし切りにしたレモンを添えたら完成です。
POINT!
衣にマヨネーズを加えることでコクがアップします。
大根おろしに青のりとかつお節を加えて風味豊かな大根おろしに仕上げます。
まとめ
甘みのある春キャベツを和食の達人ならではの方法で絶品のかき揚げに!
ひと工夫した大根おろしも他のお料理に活躍しそうです。
ぜひ試してみてください。