2019年3月8日・金曜日のノンストップ!内のコーナー「坂本昌行のOneDish」では【ブロッコリーオムレツ】を紹介していました。スペイン風オムレツにブロッコリーをたっぷりと入れた食べごたえのある1品です。鮮やかな野菜と卵の彩りが美しいので、おもてなしにもピッタリです。
坂本流テクニックが満載のスパニッシュオムレツの作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
ブロッコリーオムレツ
坂本流スパニッシュオムレツ!
材料(2〜3人分)
溶き卵・・・5個分
ブロッコリー・・・1/2個(100g)
玉ねぎ・・・1/2個
じゃがいも・・・1個
ベーコン・・・3枚
サラダ油・・・大さじ1+1/2
白ワイン・・・大さじ4
パン粉(乾燥)・・・50g
ミニトマト・・・6個
オリーブ(黒・種なし)・・・20g
《a》
牛乳・水・・・各1/4カップ
塩・・・小さじ1/2
黒こしょう・・・適量
《b》
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
作り方
1.玉ねぎは薄切り、ジャガイモは半分に切って5mm厚さに切り、ベーコンはみじん切りにします。ブロッコリーは小房に分けて端から薄く切ります。
2.熱したフライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、①の玉ねぎ・ジャガイモを入れてシッカリと炒め、白ワインを加えて蓋をして弱火にして5分ほど加熱します。
3.②の蓋を外して木べらでジャガイモを軽くつぶしたら、①で切ったベーコン・《a》の材料を加えて強火でひと煮します。
(POINT①)
4.③にブロッコリーを加えて弱火で1分ほど加熱し、パン粉を加えます。
5.ボウルに溶き卵、④の具材を加えてシッカリと混ぜ合わせます。
6.小さめのフライパンにサラダ油(大さじ1/2)をひき熱したら、⑤の卵液を流し入れ全体を大きく混ぜ、蓋をして弱火で5〜6分ほど加熱します。
(POINT②)
7.⑥の裏表を返し、4〜5分ほど加熱します。
8.オリーブは粗みじん切り、さらにミニトマトもヘタを除いて粗みじん切りにし、《b》の材料とともにボウルに入れて混ぜ合わせます。
9.⑦のオムレツの火が通ったら器に盛り付け、⑧のトマトソースをかけて完成です。
POINT!
①ジャガイモに火を通したら、軽くつぶすことで卵となじみやすくなります。
②フライパンに卵液を加えた後、大きく混ぜることでまんべんなく日が通ります。
まとめ
色鮮やかなオムレツがおもてなしにピッタリですね。
シッカリとしたスペイン風のオムレツは食べごたえがあるのでメインになるのも嬉しいところです。
ぜひ試してみてください。