ノンストップ|ツナと長ねぎの焼き春巻きレシピ|笠原将弘のおかず道場【11月2日】

2020年11月2日のフジテレビ系・ノンストップの笠原将弘のおかず道場にて笠原将弘シェフが提案すされた【ツナと長ねぎの焼き春巻き】。混ぜて揚げ焼きするだけの時短レシピを詳しく紹介します。

スポンサーリンク

【ツナと長ねぎの焼き春巻き】笠原将弘シェフレシピ

材料(4人分)

ツナ缶(油漬け)・・・2缶(140g)
長ネギ・・・3本
春巻の皮・・・8枚
粉チーズ・・・大さじ2
塩・粗挽き黒こしょう・・・各少し
小麦粉・・・適量
サラダ油・・・大さじ1
レモン(厚めの半月切り)・・・1/2個

《a》
トマトケチャップ・・・大さじ4
豆板醤・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1

スポンサーリンク

作り方

1.《a》の材料を混ぜ合わせます。

 

2.長ネギは斜め薄切りにします。

 

3.ボウルに②の長ネギ・ツナ缶(缶汁ごと)・粉チーズ・塩・コショウを加えて全体を混ぜ合わせます。

 

4.春巻の皮に③を1/8量ずつのせて手前、左右の順に折って巻き、巻き終わりに同量の水で溶いた小麦粉を塗ってとめます。

 

5.フライパンにサラダ油を加え、春巻きを並べ入れて弱火で両面をじっくりと焼きます。

 

6.焼き上がった春巻きを半分に切って器に盛り付けます。

 

7.レモンと①で作ったピリ辛ダレを添えて完成です。

まとめ

ノンストップで紹介された【ツナと長ねぎの焼き春巻き】の作り方でした。

タイトルとURLをコピーしました