2018年11月8日・木曜日のニンゲン観察バラエティ!モニタリングでは、料理研究家の平野レミさんが【下町クロケット】を紹介していました。「下町ロケット」のドラマ現場に差し入れするゲストの土屋太鳳さんも絶讃の時短レシピは必見です。
平野レミ【下町クロケット】レシピ
材料
ひき肉・・・200g
じゃがいも(中)・・・4個
玉ねぎ・・・1/2個
サラダ油・・・大さじ1
キャベツ・・・適量
羽の形に切った大根・・・2枚
コンフレーク・ソース・・・各適量
《a》
酒
塩・コショウ
ナツメグ
《b》
バター・・・20g
塩・コショウ・・・各適量
作り方
1.じゃがいもを水で濡らし、1つずつラップで包み、600Wの電子レンジで12分ほど加熱します。
2.玉ねぎはみじん切りに、キャベツは千切りにします。
✱POINT✱
●キャベツは断面を直接切るのがレミさん流!
3.熱したフライパンにサラダ油をひき、②の玉ねぎをじっくりと炒め、ひき肉を炒めます。肉に火が通ったら《a》の材料を加えいためます。
4.①のじゃがいもは、ラップから取り出して、熱いうちにキッチンペーパーで皮をむきます。ボウルに入れて、潰しながら《b》の材料をくわえていきます。
5.器に千切りにしたキャベツを広げ、④のじゃがいもを山にしながらロケットの形に盛り付け、羽の形に切った大根を両端に浸け、③のひき肉を上からかけます。さらに、コンフレークを砕きながらかけ、ソースを回しかけたら完成です。
✱POINT✱
料理のストレスを無くすために作られた平野さん力作のレミパン!