2019年4月18日・木曜日のニンゲン観察バラエティモニタリングでは、ゲストに福山雅治さんと神木隆之介さんを迎えて料理愛好家のレミさんが【ケーキリゾット】を紹介していました。初心者さんでも簡単にできるのにおもてなしにもピッタリのレシピは必見です。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
ケーキリゾット
チーズとコーンフレークでケーキのような形に!
材料(2〜3人分)
玉ねぎ・・・1/4個(50g)
マッシュルーム・・・100g
ベーコン・・・50g
にんにく・・・小さじ1
バター・・・20g
白ワイン・・・大さじ1
牛乳・・・100ml
生クリーム・・・100ml
オイスターソース・・・小さじ1/2
ごはん・・・300g
ピザ用チーズ・・・50g
《a》
バター・・・5g
コーンフレーク・・・20g
《トッピング》
ベビーリーフ・プチトマト・パセリ・・・各適量
作り方
1.玉ねぎ・ベーコンはみじん切りにします。マッシュルームは薄切りにします。
2.ニンニクはボウルの底でつぶします。
3.熱したフライパンにバターを加えて①・②の具材を加えてくったりとするまで、じっくりと炒めます。
4.③に白ワインを加え、なじんだら牛乳・生クリーム・オイスターソース・ハーブ塩を加えて混ぜ合わせ3〜4分ほど煮込みます。
5.④にご飯を加えて混ぜ合わせ煮込んだらピザ用チーズを加えて混ぜ合わせ、取り出します。
6.空いた鍋にバターをひき、砕いたコーンフレークを加えて炒めます。
7.⑥のコーンフレークを平らにならし、⑤のリゾットを加えて押さえつけるようにならします。
8.お皿に⑦をひっくり返しながら移し、ベビーリーフ・プチトマト・パセリをトッピングしたら完成です。
涙を流さない玉ねぎの切り方!
玉ねぎに含まれる涙を流す成分「硫化アリル」は揮発性で温度が低いと飛びにくくなります。そのため、玉ねぎを冷蔵庫で冷やしてから切るようにすると目にしみなくなります。
オイスターソースは万能隠し味!
ホワイトソース・コーンポタージュ・煮魚・チャーハンなどなんでも合う万能調味料です。
味付けが決まらないな、という時に試してみてください。
まとめ
トッピンはお好みの野菜やケーキ用のデコレーションなどでパーティー使用にすれば、おもてなしにもピッタリです。
簡単にできて、お家にある材料で完成できるのが嬉しいですね。
ぜひ試してみてください。