2019年2月4日・月曜日の名医のTHE太鼓判では、高血圧改善に効果的な食材「ニンニク」を使用した【食べるにんにくオイル】を紹介していました。
高血圧予防に効果的!ニンニクパワー!
冬は注意!冬の高血圧
冬は体の熱が外に逃げないように全身の血管が収縮しがちです。それによって血圧が上がりやすくなります。血圧が高くなると血管が痛み、脳卒中や心筋梗塞になりやすくなります。
朝に冷たい水や熱いお風呂に入ったり、ストレスを多く受けたりすると血圧が上がりやすい傾向にあります。
血圧降下にピッタリにんにくの効果
アリシンというニオイ成分が出ますが、このアリシンは加熱することで硫化アリルという成分に変わります。この硫化アリルが赤血球と結合すると硫化水素に変化します。
この硫化水素が血圧降下に非常に効果的で、硫化水素を食べ物として摂取して吸収する方法はにんにくにしか出来ないのだそうです。
にんにくオイル
相性抜群なニンニクにオリーブオイルを合わせることで、逃さずに摂取できます。
材料
- ニンニク・・・1個
- オリーブオイル・・・50ml
作り方
1.ニンニクをみじん切りにします。
2.鍋に①のニンニク・オリーブオイルを加えて2分ほど加熱したら完成です。