2018年9月11日・火曜日のきょうの料理では、料理研究家のパン・ウェイさんが【豆腐と豚肉のにんにくの芽炒めレタス包み】を紹介していました。
豆腐と豚肉のにんにくの芽炒めレタス包み
レタスに包んで頂くおかずですが、チャーハンや焼きそばの具にもオススメだそうです。
材料(作りやすい分量)
- 木綿豆腐(小)・・・1丁(200g)
- 豚バラ肉(焼肉用)・・・150g
- にんにくの芽・・・1わ(100g)
- きゅうり・・・1/2(60g)
- レタス・・・1/4個
- しょうが(みじんぎり)・・・1かけ分
- 顆粒チキンスープの素(中華風)・・・小さじ1
- ごま油(またはサラダ油)・・・大さじ1
しょう油
《a》
- 紹興酒(または酒)・片栗粉・・・小さじ1
作り方
1.豆腐はパックのフタを外さずに両端2辺に切れ目を入れて、切れ目の1辺をバットの縁に立てかけ30分ほど置き、水気を切ります。その後パックから出し、8mm角に切ります。
2.にんにくの芽は8mm長さに、きゅうりは8mm角に切ります。豚肉は8mm角に切り、《a》の材料を振って揉み込みます。
3.熱したフライパンにごま油をひき、強めの中火にして、にんにくの芽、きゅうりを入れて色が鮮やかになるまで炒めます。炒め油をフライパンに残すようにして取り出したら、しょうがを加えて強めの中火で炒め、香りが立ってきたら豚肉を加えて色が変わるまで炒めます。
4.豆腐と顆粒チキンスープの素を加え、サッと炒め、③で炒めた、にんにくの芽、きゅうりを戻し入れ、しょう油(大さじ1+1/2)を回し入れ、サッと炒めます。
5.器に盛り付け、レタスを添えたら完成です。レタスに包んで召し上がってください。