きょうの料理【えびトースト】栗原はるみ定番ごはんレシピ

2018年11月8日・木曜日のきょうの料理では、栗原はるみさんが定番ごはんシリーズとして【えびトースト】を紹介していました。えびと春菊のペーストをパンに塗って手軽につまめる1品に!エスニック風のソースとの相性もバツグンです。



スポンサーリンク

えび入りトースト

材料(4人分/12~16個分)

  • えび(無頭/殻付き)・・・10~12匹(正味200g)
  • 春菊・・・3~4本(30g)
  • 食パン(12枚切り)・・・4枚

《a》

  • 紹興酒(または酒)・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・小さじ1
  • 塩・こしょう・・・各少々
  • 揚げ油

《スイートチリソース》

  • みりん・・・1/2カップ
  • レモン汁・・・小さじ2
  • しょう油・・・小さじ1
  • にんにく(すりおろし)・・・少々
  • 赤唐辛子(種とヘタを除いて小口切り)・・・1~2本

作り方

1.《スイートチリソース》を作ります。小鍋にみりんを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして半量になるまで5~8分ほど煮詰め、火を止めます。冷めたらレモン汁、しょう油、にんにく、赤唐辛子を入れて、しばらくなじませます。

2.エビは殻と尾を取り、背中を開いて背わたを取り除き、粗く刻んでから、さらに細かくたたきます。春菊は根元の堅い部分を切り落とし、茎ごとにみじん切りにします。

3.ボウルにエビ、《a》の材料を加え、よく練り混ぜたら、春菊を加え、混ぜ合わせます。

4.食パンはみみを切り落とし、③を4等分にして塗り広げ、好みの形に3~4等分に切ります。

5.フライパンに揚げ油を1㎝深さまで入れて170℃に熱し、エビを塗った面を下にして入れ、エビの色が変わったら裏返し、両面をカリッと揚げ、油を切ります。

6.⑤を器に盛り付け、スイートチリソースを添えたら完成です。



✱POINT✱

一緒に紹介されていた【えび入り水餃子】も絶品です。こちら

タイトルとURLをコピーしました