2018年10月9日・火曜日のこの差って何ですか?では、梅干しの健康効果について紹介していました。血液サラサラ、さらに脂肪燃焼効果のある梅干しの食べ方は加熱することだそうです。【梅びしお】はどんな料理とも相性抜群だそうです。和歌山県ではお刺身などにつけて頂くそうですが醤油につけて頂くものには何でも合うそうです。
梅びしお
材料
- 梅干し
- 砂糖
- みりん
作り方
1.梅干しはお湯に1時間ほど浸け、種を取って裏ごしします。
2.①を鍋に入れて弱火で15分ほど煮、砂糖、みりんを加えてひと煮立ちさせます。とろみがついてきたら完成です。