2018年12月13日・木曜日の秘密のケンミンSHOW!では【お麩から揚げ】を紹介していました。山形県で食べられているこのお麩の唐揚げは、栄養満点のお麩に染み込んだタレがご飯にピッタリのおかずです。忙しい日に役立つレシピは必見です。
お麩から揚げ
山形県で食べられているお麩のから揚げは、いつもは脇役のお麩が主役になる1品です。お手軽でリーズナブルなのも嬉しいですね。
材料
- 焼き麩(または車麩)
- 生姜醤油
- 片栗粉
作り方
1.お麩を耐熱容器に水と一緒に入れて電子レンジで1分ほど加熱します。
2.①のお麩の水気をシッカリと絞ります。
3.②を生姜醤油に漬けて、片栗粉をまぶして、高温の揚げ油でサッと揚げたら完成です。
POINT!
- 山形県での多くは、大きめな焼き麩を使用していますが、普通の車麩でも美味しく作れます。
- お麩から揚げを作ったら【酢豚】を作ることもできますよ。