2019年2月9日・土曜日のジョブチューンでは効果的な食材・レンコンと海苔の佃煮を生かした料理【レンコンのすりながし汁】を紹介していました。
レンコンのすりながし汁
レンコンには免疫力アップに加えてムチンという成分が含まれていて、この成分がウイルスや花粉などが粘膜から侵入するのを防いでくれるそうです。
レンコンの1日の摂取目安は100gですが、海苔の佃煮を加えるとさらに多くの栄養を摂取することができます。
簡単に作れる【レンコンのすりながし汁】は1杯飲むだけで美味しくインフルエンザ予防が可能です。
材料(2人分)
- レンコン・・・200g
- だし汁・・・500ml
- 味噌・・・大さじ1
- 海苔の佃煮・・・大さじ2
- 青ネギ(小口切り)・・・大さじ2
作り方
1.皮をよく洗ったレンコンを薄切りにします。
2.だし汁を沸かして①のレンコンを加え、色が透き通るまで煮込みます。
3.②・味噌をミキサーにかけ、ペースト状になるまで撹拌します。
4.③を再び鍋で温め、海苔の佃煮を入れひと煮したら器に盛り付け、青ネギを散らしたら完成です。