ヒルナンデス!酢飯の正しい作り方【料理の基本】

2018年1月7日・月曜日のヒルナンデス!では【酢飯】の正しい作り方を紹介していました。手巻き寿司やちらし寿司などに活躍する酢飯の基本をおさらいすれば、さらに美味しく!



スポンサーリンク

酢飯の作り方

ベチャベチャにならない!基本の作り方とポイントです。

作り方

1.ご飯が炊けたら、炊飯器の中で蒸らさず、すぐに合わせ酢をかけます。

2.合わせ酢を合わせたら、蓋をして1〜2分ほど蒸らします。

3.②が蒸らせたら、しゃもじの側面で数回切るようにして手早く混ぜ合わせます。うちわで扇ぎながら混ぜます。

POINT!

工程②において、熱いうちに合わせ酢を合わせ、しっかりと蒸らすことで味が染み込こみます。

工程③において、蒸らしたらすぐに冷ますのがツヤが出るポイントです。この時のうちわは左右に扇ぐことで、熱を外に逃がします。

美味しい酢飯の分量も必見です。

酢飯の理想的な分量、さらに寿司桶が無くてもOK!美味しい酢飯の作り方はオススメです。

こちら

タイトルとURLをコピーしました