2019年1月21日・月曜日のヒルナンデス!では、人気チャイニーズレストラン「美虎」の五十嵐美幸シェフが【酢豚】の作り方を紹介していました。基本を知るだけで、ご家庭でも簡単に本格中華が作れます。
酢豚
ザラメをカラメルにして味に深みを与えます。
材料(4人前)
- 豚肩ロース(とんかつ用)・・・160g
- 酒・・・大さじ1+1/2
- 醤油・・・大さじ1/2
- 片栗粉・・・大さじ5〜6
- 玉ねぎ
- パプリカ(赤)
- ザラメ・・・大さじ1
《a》
- 鶏ガラスープ(有塩)・・・50g
- 砂糖・・・大さじ2
- 醤油・・・大さじ1/2
- 酢・・・大さじ1
- 黒酢・・・大さじ2
作り方
1.豚肉の両面に隠し包丁を入れ、ひと口大の棒状に切ります。酒・醤油を揉み込んだら片栗粉をシッカリとまぶします。玉ねぎ・パプリカはくし切りにします。
2.揚げ油を少なめにフライパンに入れ、低温で①の豚肉を揚げます。きつね色になったらひっくり返し、カリカリになったら引き上げます。残った油で玉ねぎ・パプリカを素揚げします。
3.熱したフライパンにザラメを入れて弱火で溶かします。溶けたら《a》の材料を混ぜながら加えます。
4.③に②の具材を入れてざっくりと混ぜ合わせたら完成です。
POINT!
ザラメを溶かしてカラメルを作ることで味に深みを与えます。
五十嵐シェフのお役立ちレシピ
プロが教えるお店のような料理が時短で完成します。