2019年3月1日・金曜日の沸騰ワード10では、伝説の家政婦・志麻さんがスザンヌさんのお宅で【ポムアンナと鶏のソテー】を振る舞っていました。すましバターが決め手!ジャガイモと鶏肉がお子さんウケも良さそうです。。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
ポムアンナと鶏のソテー
すましバターの作り方は超簡単!バターの風味がきいた上質な油がとれます。
材料
《ポムアンナ》
じゃがいも
バター
《鶏のソテー》
鶏もも肉
塩・コショウ
作り方
1.すましバターを作ります。バターを鍋に入れて火にかけ溶かしたら火を止めて放置します。
(POINT①)
2.ポムアンナを作ります。ジャガイモは皮をむいて薄切りにします。
3.耐熱皿に②のじゃがいもを並べ入れ、①のバターの上澄みをかけオーブンで焼き色がつくまで25分ほど焼きます。
4.鶏のソテーを作ります。鶏肉に塩・コショウをして皮面から焼きます。鶏肉の上に皿・水を入れた鍋をのせて皮面をピッタリとくっつけながら焼きます。
(POINT②)
5.④を返して裏面にも火を通したら、③のジャガイモの上に食べやすい大きさに切ってのせたら完成です。
POINT!
①放置していると分離してくる、この上澄み部分がすましバターです。すましバターの下の部分も美味しいのでシチューに入れたりなど無駄なく使えます。
②お皿とお鍋で重しをすることで皮面がパリッと焼き上がります。
まとめ
志麻さんのフランス料理はどれも美味しそうです。
お子さんの好きな材料が勢揃いなので、パーティーなどにも合いそうですね。