男子ごはん【簡単!グリーンカレー】黒木華さんリクエスト!栗原心平レシピ

2019年1月2日・水曜日の男子ごはん新春スペシャルでは、ゲストに黒木華さんを迎えて黒木さんのリクエスト【簡単!グリーンカレー】を料理研究家の栗原心平さんが紹介していました。心平さんいわく、ペーストさえできれば、10分で仕上がっちゃう簡単レシピだそうです。



スポンサーリンク

グリーンカレー

材料(2人分)

  • いんげん・・・1袋(130g)
  • パクチー・・・適量
  • マッシュルーム・・・1パック
  • たけのこ(水煮)・・・100g
  • 鶏もも肉・・・大1枚(350g)
  • ココナッツミルク缶・・・1缶(400g)
  • ナンプラー・・・大さじ1/2
  • 塩・黒こしょう・・・各適量
  • オリーブオイル・・・大さじ1/2
  • タイ米・・・2人分
  • グリーンカレーペースト・・・大さじ4

《グリーンカレーペースト》

  • コリアンダーパウダー・・・小さじ2
  • にんにく・・・30g
  • しょうが・・・40g
  • レモングラス(乾燥)・・・3g
  • ライム汁・・・大さじ2
  • 干しエビ・・・23g
  • 青唐辛子・・・50g
  • パクチー・・・15g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • 塩・・・小さじ1.5

作り方

1.青唐辛子はヘタを切り落とし、小口切りにします。玉ねぎ・しょうが・にんにく・パクチーはざく切りにします。

2.①の材料・干しエビ・レモングラス・コリアンダーパウダー・ライム汁をブレンダーに加え、ペースト状にします。具合が混ざったら塩(小さじ1.5)を加えてザッと混ぜます。

3.鶏肉は一口大に切り、塩・黒こしょうを振ります。いんげんはヘタを落として半分に切り、たけのこは長さを半分に切ってから縦5mmに、マッシュルームは縦半分に切ります。

4.熱したフライパンに③を加えて皮目を下にして焼きます。鶏肉に焼き目がついたら、ココナッツミルクを加えてフタをして中火で3分煮、いんげん・マッシュルーム・たけのこを加えてフタをして2分煮ます。

5.④にグリーンカレーペースト・ナンプラー・塩(小さじ1/3)を加えて、ひと煮立ちさせます。

6.器に、ご飯をよそい、⑤のグリーンカレーをかけたら完成です。

POINT!

工程②のところで冷凍することも可能です。

あまり煮込まず、サッと仕上げた方が美味しく仕上がります。

黒木華さんレシピも必見!

こちら

タイトルとURLをコピーしました