男子ごはん【鶏とまいたけのリエット】秋のおつまみレシピ

2018年10月7日・日曜日の男子ごはんでは秋のおつまみスペシャルとして【鶏とまいたけのリエット】を紹介していました。鶏肉をペーストにしてバゲットに塗って頂く、オシャレな1品です。本来は1枚肉で作られますが、このレシピでは、ひき肉を利用することでお家で簡単にフレンチおつまみを作ることができるそうです。



スポンサーリンク

鶏とまいたけのリエット

材料(2人分)

  • 鶏もも肉ひき肉・・・200g
  • まいたけ・・・1/2パック(約60g)
  • 玉ねぎ・・・小1/4個(50g)
  • ピクルス・・・小1本(20g)
  • ローズマリー・・・1本
  • にんにく(みじん切り)・・・1/2片
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 生クリーム・・・100cc
  • オリーブオイル・・・小さじ2
  • 黒こしょう・・・適量
  • バゲット・・・適量

作り方

1.玉ねぎ、ピクルス、まいたけはみじん切りにします。

2.熱したフライパンにオリーブオイル(小さじ1)をひき、玉ねぎ、にんにくを炒めます。油が回ったら、鶏ひき肉、ローズマリーを加え、炒め合わせます。鶏ひき肉の色が変わったら生クリームを加えて強めの中火で5~6分ほど煮詰めます。塩・黒こしょうを加えて混ぜ合わせたらローズマリーを取り除きます。

3.別のフライパンにオリーブオイル(小さじ1)をひき、まいたけを強火で炒めます。しんなりしたらキッチンペーパーに取り出し、余分な水分を取ります。

4.②をフードプロセッサーにかけて滑らかにします。

5.④に③のまいたけ、ピクルスを加えて和えます。粗熱が取れたら器に盛って冷蔵庫で冷やし固め完成です。


タイトルとURLをコピーしました