2019年2月3日・日曜日の男子ごはんでは【冬瓜とカボチャのトウバンジャンがけ】を紹介していました。余りがちな調味料・豆板醤を豚ひき肉に使った、白いご飯に合う絶品レシピです。
冬瓜とカボチャの豆板醤がけ
大量に使う豆板醤は、食材と別に炒めて辛さを抑えるため、旨味だけを引き出せます。
材料(2〜3人分)
- 冬瓜・・・350g
- カボチャ・・・240g
- 豚ひき肉・・・300g
- 豆板醤・・・大さじ1.5
- にんにく・しょうが(みじん切り)・・・各1片分
- ケチャップ・・・大さじ2
- オイスターソース・しょう油・砂糖・・・各大さじ1/2
- ごま油・・・大さじ1
作り方
1.冬瓜は皮と種を取り除き3㎝角に切り、カボチャは種を取り除き皮付きのまま3㎝角に切ります。
2.かぶるくらいの水を入れた鍋に冬瓜・かぼちゃを加えて火にかけ、12〜15分ほど茹でて水気を切ります。
3.オイスターソース・しょう油・ケチャップ・砂糖を加えて混ぜ合わせておきます。
4.熱したフライパンにニンニク・ショウガを加えて炒め、香りが立ってきたら豚ひき肉を加えてほぐしながら炒めます。
5.肉に火が通ったら豆板醤を加え炒め合わせたら③を加えて混ぜ合わせます。
6.②の冬瓜・カボチャを器に盛り付けから⑤の肉味噌をかけ完成です。