2019年5月5日・日曜日の男子ごはんでは春の定番まつりとしてド定番の【肉野菜炒め】を紹介していました。シャキシャキに仕上げる心平流のテクニックは必見です。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
肉野菜炒め
市販の野菜ミックスでお手軽に美味しい野菜炒めに!
材料(1人分)
豚切り落とし肉・・・100g
野菜ミックス・・・1袋(230g)
ニンニク・・・1片
塩・・・適量
鶏がらスープ(半練り)・・・小さじ1/3
お湯・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
黒こしょう・・・適量
《a》
しょう油・酒・・・各大さじ1/2
片栗粉・砂糖・・・小さじ1/2
オイスターソース・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/4
作り方
1.お湯に鶏がらスープを溶かし、《a》の材料を加えて混ぜ合わせます。
2.ニンニクは薄切りにします。
3.豚肉は一口に切り、塩(少々)・黒こしょう(少々)で下味をつけます。
4.熱したフライパンにごま油をひき、②のニンニクを弱火で炒めたら③の豚肉を加えて炒め、肉に火が通ったら野菜ミックスを加え炒めます。
5.野菜に半分くらい火が通ったら①の合わせ調味料を加えて炒め完成です。
POINT!
野菜炒めは完成するまでが早いので、調味料を先に合わせておくと失敗しづらくなります。
その他の定番炒めものレシピ
まとめ
火から早めに離すことでシャキシャキ食感の野菜炒めに仕上がります。
ぜひ試してみてください。