男子ごはん【炒めナスの旨辛豆板ジャン】余った調味料消費レシピ

2018年9月9日・日曜日の男子ごはんでは、冷蔵庫に眠る余りがちな調味料を使った調味料消費レシピ【炒めナスの旨辛豆板醤】を紹介していました。



スポンサーリンク

【炒めナスの旨辛豆板醤】

豆板醤を使ったつけダレはナスと相性バツグンです。

材料(2人分)

  • ナス・・・2~3本(300g)
  • パクチー・・・1株
  • オリーブオイル・・・適量

《タレ》

  • 豆板醤・・・大さじ1
  • オイスターソース・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2
  • しょう油・・・大さじ2
  • 砂糖・塩・・・各小さじ1/2
  • にんにく・しょうが・・・各1片

作り方

1.ナスは厚さ1cmほどの輪切りにし、しょうが・にんにくはすりおろします。パクチーはみじん切りにします。

2.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1.5)をひき、①のナスを並べて強めの中火で焼きます。油が足りなくなってらオリーブオイルを随時足して、焼き目がついたらひっくり返してシッカリと焼きます。

3.《タレ》の材料を合わせます。

4.②にパクチーを加えてザッと炒め、器に盛り付けます。③のタレを添えたら完成です。



タイトルとURLをコピーしました