男子ごはん【ごぼうの肉巻き】栗原心平の根菜レシピ

2018年11月18日・日曜日の男子ごはんでは【ごぼうの肉巻き】を紹介していました。ごぼうの風味と食感をとことん楽しめる!お弁当にもピッタリの1品です。全体を焼いてから切ることで、肉汁を閉じ込め、断面がキレイに仕上がります。



スポンサーリンク

ごぼうの肉巻き

材料(2人分)

  • ごぼう・・・2/3本(130g)
  • 豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)・・・200g(約14枚)
  • 塩・白こしょう・・・各適量
  • 片栗粉・・・適量
  • ごま油・・・大さじ1

《a》

  • 赤みそ・みりん・・・各大さじ1
  • すし酢・・・大さじ1/2

作り方

1.ごぼうは皮をむいて水にさらしたら、半分の長さに切ります。

2.水を入れたフライパンに①を入れて茹で、茹で上がったらお湯を捨てて粗熱を取ります。

3.《a》の材料を合わせておきます。

4.豚肉は少しずつ重ねてゴボウの長さに合わせて並べ、塩・白こしょうを振って、手前からゴボウを豚肉に巻き付け、片栗粉をシッカリとまぶします。

5.熱したフライパンにごま油をひき、④を入れて中火でフタをして焼きます。全面に焼き色がつくようにひっくり返しながら焼いたら③を加えて絡めます。

6.⑤を食べやすい大きさに切り、器に盛り付けたら完成です。



✱POINT✱

根菜レシピ【里芋のポテトサラダ】もオススメです。こちら

タイトルとURLをコピーしました