2018年10月14日・日曜日の男子ごはんでは、昭和の洋食屋さんメニュー第4弾として【にんじんとキャベツのブイヨンスープ】を紹介していました。キャベツ、にんじん、野菜の美味しさが凝縮した濃厚スープの作り方は必見です。具材は付け合せとしても頂くことができますよ。
にんじんとキャベツのブイヨンスープ
材料(2人分)
- キャベツ・・・1/4個(300g)
- にんじん・・・1/3本(60g)
- チキンブイヨン・・・1個(5g)
- ローリエ・・・1枚
- パセリ(みじん切り)・・・適量
- 水・・・800cc
- 塩・・・適量
作り方
1.にんじんは皮をむいて、4等分に切り、面取りをして強火で煮ていきます。面取りした部分も刻んで一緒に煮込みます。
2.キャベツは芯を切り落として縦半分に切ります。
3.①のにんじんを5~6分煮込んだところで、チキンブイヨン、ローリエを加えて、チキンブイヨンが溶けてきたたところで②のキャベツを加えて強火で3~5分ほど煮、その後塩で味を調えます。
4.スープと具材を分けて盛り付けたら完成です。
✱POINT✱
ブイヨンスープの具材は【カリカリチキソテーのトマトソース】の付け合せにピッタリです。こちら