2019年3月10日・日曜日の男子ごはんでは、ホワイトデーにオススメの和食レシピ【揚げ出し豆腐】を紹介していました。和食好きな女性にピッタリ!いつもと違ったホワイトデーになること間違いなし。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
揚げ出し豆腐
木綿豆腐を使用してシッカリと水切りをすることで失敗せずに作れます。
材料(2人分)
木綿豆腐・・・1丁
めんつゆ(3倍濃縮)・・・50cc
砂糖・・・小さじ1
水・・・150cc
大根おろし・七味唐辛子・・・各適量
片栗粉・・・適量
ごま油・・・適量
作り方
1.豆腐をキッチンペーパーで包んでザルにのせます。豆腐の上に重しをのせて30分以上水切りをしす。
(POINT①)
2.①で水切りをした豆腐を4等分に切り、片栗粉を薄くまぶします。
3.熱したフライパンにごま油(大さじ1.5)をひき、②の豆腐を並べて中火で全体をきつね色になるまでカリッと焼き上げます。
4.鍋に水・めんつゆ・砂糖を加えてひと煮します。
5.④の鍋に③の豆腐を入れ、タレを絡めます。
6.⑤を器に盛り付け、大根おろしをのせ、七味唐辛子を振ったら完成です。
POINT!
①豆腐の水切りはシッカリと行います。揚げ出し豆腐を失敗させない最大のポイントです。
ホワイトデーにオススメ牛タン定食
まとめ
幅広く美味しく頂ける和食ホワイトデーは新しい発想です。
疲れたときの作ってもらったご飯は本当に嬉しいですよね。
ぜひ試してみてください。