2019年3月4日・月曜日の有吉ゼミでは、お料理上手の藤あや子さんがコストコの商品を使用した【中華風巨大おむすび】を紹介していました。揚げもちで簡単に中華ちまき風になる藤あや子さん流のテクニックは必見です。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
中華風巨大おむすび
揚げもちで簡単にちまき風に!
材料
米
揚げもち
するめスティック
昆布
天津甘栗
《おにぎりの具》
半熟煮玉子
作り方
1.小さめに切った鶏もも肉に酒・しょう油で揉み込み下味をつけます。
2.洗ったお米・小さめに切ったこんぶ・小さめに切ったスルメ・①の鶏肉・揚げもち・水を加えて炊きます。
(POINT①)
3.②に甘栗を加えて混ぜ合わせます。
4.③のご飯の中に煮卵を加えておにぎりを握り完成です。
POINT!
①揚げ餅を入れることで、ご飯がもち米のように。さらに揚げ餅のしょう油味が超医療となってバッチリ味が決まります。
コストコで購入した商品
揚げもち
お米と一緒に炊くだけでもち米風に!
するめスティック
おつまみにピッタリのするめが出汁代わりに!
われてる有機天津甘栗
われてるからちまきの具材に便利です。
その他の藤あや子さんコストコアレンジレシピ
まとめ
あげ餅で斬新なおにぎりになっちゃうんですね!
ぜひ試してみてください。