有吉ゼミ【丸ごとチキンシチュー 2種類の味で】藤あや子のコストコアレンジレシピ!

2018年12月3日・月曜日の有吉ゼミでは、お料理上手の藤あや子さんがコストコの食材を使用して、パーティーにも使える!豪快アレンジ料理を紹介していました。これからの季節はクリスマスパーティーにも活用できちゃいます。



スポンサーリンク

2種類の味 チキンシチュー

材料

  • 国産さくらどり・・・1羽
  • クラムチャウダー(キャンベル/1.4kg)
  • インドの味 バターチキンペースト(マスコット)
  • ミックスビーンズ ドライパック(マルハニチロ)
  • じゃがいも
  • 炒め玉ねぎ(マスコット)
  • パプリカ

作り方

1.鶏肉に塩を揉み込みます。

2.ボウルにカットしたじゃがいも、ミックスビーンズ、炒め玉ねぎ、カレーペーストを入れて混ぜ合わせます。

3.①の鶏肉の中に②を詰め込み、竹串でシッカリと閉じます。

4.炊飯器の中にクラムチャウダーを半量入れ、③の鶏肉を入れ、残りのクラムチャウダーを上からかけ、2時間炊飯モードで調理します。

5.パプリカを星型に切り抜き、炊飯モードが終了した④の中に入れ、保温で火が通るまで待てば完成です。




POINT!

コストコで購入していたのは、キャンベルのクラムチャウダー1.4kg、さらに、コストコの大人気商品マスコットのバターチキンカレーペーストでした。

さらに、お得な3種類の豆が入ったミックスビーンズ、マスコットの炒め玉ねぎを使用していました。

 

タイトルとURLをコピーしました