青空レストラン【愛知県へきなんソース焼きそば・おろし冷しゃぶ焼きそば・塩あんかけかた焼きそば・キムチクリーム焼きそば

2019年1月19日・土曜日の青空レストランでは、愛知県碧南市のソウルフード【へきなん焼きそば】を紹介していました。熟成焼きそば麺はモチモチ!アレンジレシピも必見です。



スポンサーリンク

へきなん焼きそば

愛知県碧南市では【へきなん焼きそば】が有名だそうです。

大磯屋の焼きそば麺

大正15年創業の大磯製麺所は、かつてはうどん屋さんだったのですが昭和37年に焼きそば麺を考案したことから始まります。
大磯屋の焼きそば麺は、研究を重ねこだわり抜かれた材料と製法でうま味を凝縮させた【熟成焼きそば麺】はもちもちの食感に小麦の味わいが特徴の他ではいただけない絶品麺です。

ソース焼きそば

この大磯屋の熟成焼きそば麺を使用して作る【ソース焼きそば】はアッサリしていて重くなく、いくらでも食べれてしまうほど!

焼きそばを使ったアレンジレシピ

熟成焼きそば麺は焼きそばだけじゃない!様々なアレンジが料理が楽しめます。

おろし冷しゃぶ焼きそば

1.熱したフライパンに菜種油をひき、焼きそば麺・水を加え炒めほぐしたら、フタをして中火で焼き目をつけます。全体に焼き目がついたら器に盛り付けます。

2.①に大根おろし、冷しゃぶ・千切りにした大葉をのせ、食べる直前にポン酢をかけたら完成です。

キムチクリーム焼きそば

1.タマネギは薄切りに、ベーコンは細切り、エリンギは薄切りに、しめじは小房に分けます。

2.熱したフライパンにオリーブオイル・薄切りにんにくを入れ、香りが出てきたらベーコンを加えて炒めます。

3.②にタマネギ・エリンギ・しめじを加えフタをして蒸らします。野菜から水分が出たらキムチを加え炒め合わせ、一度取り出します。

4.空いたフライパンに熟成焼きそば平麺・水を加えてフタをして蒸らします。蒸しながら焼き色をつけたら③の具材を戻し、生クリームを加え炒め、オリーブオイルを回しかけたら器に盛り付けます。黒こしょうを多めに振って完成です。

塩あんかけかた焼きそば

1.かた焼きそばを作ります。小さめのフライパンに多めの菜種油を熱し、熟成焼きそば細麺を加えて揚げ焼きにします。両面がカリッと焼き色がついたら器に盛りつけます。

2.熱したフライパンに食べやすい大きさに切った豚肉・白菜・しいたけ・たけのこ・ニンジン・キクラゲ・イカ・エビを加え炒めます。

3.②に鶏ガラスープ・酒・塩・コショウで味を整え、うずらの卵を加えます。

4.③に水溶き片栗粉でとろみをつけたら①のかた焼きそばにかけたら完成です。

タイトルとURLをコピーしました