青空レストラン!新潟県大口れんこん【越路バーニャカウダ・タルタルサラダ・れんこん餃子・餡かけレンコン団子】レシピ

2019年1月12日・土曜日の満点・青空レストランでは、新潟県長岡市の名物「大口レンコン」を紹介していました。寒い冬にうってつけのレンコンレシピは必見です。



スポンサーリンク

大口レンコン

新潟県長岡市の大口レンコンは、バツグンの甘みと食感が特徴のレンコン業界を代表する一大ブランドです。

タルタルサラダ

1.れんこんを半月切りの薄切りにします。

2.ボウルにゆで卵を入れて潰し、マヨネーズ・刻んだらっきょう・タマネギ・ハム・①のれんこんを加えて和えます。

3.②を器に盛り付け、刻みパセリを散らして完成です。

レンコン餃子

1.れんこんを薄切りにします。

2.ボウルに豚ひき肉・ニラ・ショウガ・しょう油・酒・ごま油・塩を加えて、よく練ります。

3.①で薄切りにしたれんこんに小麦粉をまぶし、②のタネをのせて折りたたみます。

4.熱したフライパンに油をひき、③を並べ入れ水を入れずにフタをして蒸し焼きにします。焼き色がついたらひっくり返しして火を通します。

5.器に盛り付け、糸唐辛子を散らしたら完成です。

餡かけレンコン団子

1.れんこんはすりおろし・粗みじん切りを用意します。

2.ボウルに①のれんこん・海老ミンチを加えて練ったら団子状にします。

3.②を蒸し器で蒸します。

4.蒸している間に餡を作ります。水で戻した干しエビ・鶏ガラスープ・酒・塩を鍋に入れ、煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

5.③のれんこん団子を器に盛り付け、④の餡をかけたら青ネギを散らして完成です。

越路バーニャカウダ

1.オーブンで10分ほど酒粕ニンニクを加熱します。

2.ミキサーに①のニンニク・アンチョビ・無塩バター・クリームチーズ・オリーブオイル・牛乳を加えて撹拌します。

3.②がペースト状になったら、鍋に移し、生クリームで伸ばします。全体がなじんだら、火にかけ混ぜながら加熱します。

4.カットしたお好みの野菜をつけて召し上がってください。

越路バーニャカウダグラタン

大口レンコン・越路バーニャカウダソースを使用したアレンジレシピ!

1.薄切りにしたタマネギ・一口大に切った鶏肉を熱したフライパンで炒めます。

2.①に半月切りにしたれんこんを加えて炒め、焼き色がついたら水を加え、レンコンに火を通します。

3.バター・小麦粉・牛乳でホワイトソースを作ったら、越路バーニャカウダを加えて混ぜ合わせます。

4.耐熱皿に②の具材・③のソース・チーズの順でのせたらトースターで焦げ目がつくまで加熱します。

5.④に素揚げしたレンコン・刻みパセリを散らしたら完成です。

こちらのバーニャカウダは今回紹介してくれた鈴木将シェフのオンラインショップでも購入することができますよ。>>オンラインショップ

前回の青空レストラン

前回は冬が旬のとらふぐでした。こちらもオススメです。こちら

タイトルとURLをコピーしました