2018年11月17日・土曜日の青空レストランでは、栃木県栃木市の伝統野菜「宮ねぎ」を使用して絶品料理の数々を紹介していました。中でも【宮ねぎの天ぷら】はネギの香りと甘みをダイレクトに味わえます。
宮ネギ
300年以上続く伝統の野菜「宮ネギ」は栃木県栃木市宮町を中心に作られています。
風味が強く、熱を通すと甘くトロリとした食感が特徴的です。
太くて短くて、ずんぐりしている見た目から別名「だるまネギ」と呼ばれているそうです。
宮ねぎの天ぷら
肉厚な葉先も天ぷらにして味わえます。
材料
宮ねぎ
天ぷら粉
作り方
1.宮ねぎの葉先の部分は縦に切れ目を入れて扇形に開きます。残った部分は細く刻みます。
2.葉先はそのまま天ぷら粉をつけて揚げ油で揚げ、さらに刻んだ部分はまとめてかき揚げにして揚げれば完成です。