2018年12月9日・日曜日の相葉マナブでは、今が旬のさつまいもを使用した産地ご飯【さつまいものグラタン】を紹介していました。農家の奥さまならではの美味しい秘訣は必見です。
さつまいも:シルクスイート&紅あずま
茨城県鉾田市はさつまいもが盛んな地域です。このレシピではシルクスイートという品種と、紅あずまの2種類を使用しています。
さつまいものグラタン
激甘シルクスイートとホクホク紅あずまの2種類を使用した見た目も可愛いグラタンです。
材料(2個分)
- シルクスイート・・・1本
- 紅あずま・・・1/4本
- 牛乳・・・150ml
- 玉ねぎ・・・1/2個
- ベーコン・・・40g
- 塩・・・・適量
- ブラックペッパー・・・適量
- ピザ用チーズ・・・40g
- サラダ油・・・大さじ1/2
作り方
1.さつまいも(シルクスイート)を縦半分に切り、ラップでくるんでレンジで6分ほど加熱します。
2.玉ねぎはみじん切りに、ベーコンは細切りにします。さつまいも(紅あずま)は小さめの角切りにします。
3.熱したフライパンにサラダ油をひき、②を入れて炒め、塩・ブラックペッパーで味付けをします。そこへ紅あずまを加えて炒めます。
4.①で加熱したシルクスイートを皿の形にくり抜きます。
5.④でくり抜いたシルクスイートの中身はマッシュし、ボウルに入れて牛乳と合わせ、③に加え水分がなくなるまで炒めます。
6.④でくり抜いたシルクスイートの皿の中に、⑤を入れ、ピザ用チーズをのせてトースターで2分ほど焼いて完成です。
POINT!
グラタンの中の具材には崩れにくい紅あずまを使用します。