2018年12月16日・日曜日の相葉マナブでは、全国ご当地焼きそばレシピを紹介していました。新潟県のご当地焼きそばは「糸魚川ブラック焼きそば】!日本海で獲れた新潟産のイカを使った焼きそばです。イカスミと中華麺を使うのがルール!
糸魚川ブラック焼きそば
新潟県の糸魚川ブラック焼きそばは、2009年に開発された焼きそばです。開発者の経営されている「月徳飯店」では、この糸魚川ブラック焼きそばは月に2000食出る人気メニューとなっています。
材料
- イカ
- イカの肝
- きゃべつ
- 玉ねぎ
- コショウ
- 中華蒸し麺
- イカスミソース
《トッピング》
- 薄焼き卵
- ケチャップ
- マヨネーズ
- 青のり
作り方
1.キャベツ・玉ねぎは1㎝幅に切り、イカも1㎝幅に切ります。
2.イカ・イカの肝を混ぜ合わせ、油をひいた鉄板でじっくりと焼きます。
3.②に玉ねぎ・キャベツ・もやしを加えてコショウを振って炒めます。
4.③に蒸し麺・イカスミソースを加え、炒め合わせたら器に盛り付けます。
5.《トッピング》の薄焼き卵・マヨネーズ・ケチャップ・青のりをトッピングしたら完成です。
POINT!
野菜から出る水分で蒸し焼きにします。
焼きそばソースは香辛料・中濃ソース・イカスミをブレンドしたソースとなっています。