2019年2月17日・日曜日の相葉マナブでは、今が旬のネギを使用した産地ごはん【ネギ湯】を紹介していました。農家の奥様いわく手抜き料理だそうですが、身体がポカポカになる定番のレシピだそうですよ。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
ネギ湯
簡単なお吸い物ですが、風邪をひいた時にピッタリです。
材料(2人分)
- ネギ・・・1/2本
- かつお節・・・適量
- しょう油・・・適量
- 梅肉(お好みで)・・・適量
- お湯・・・適量
作り方
1.ネギは細かく輪切りにします。
2.お椀に①のネギ・かつお節を入れてお湯を注いだら、しょう油で味付けして完成です。お好みで梅肉を入れて召し上がってください。
POINT!
ネギの風味を生かすため、かつお節とお湯で作るのが昔からのレシピだそうです。
同じ日に紹介された【ネギ】レシピ
まとめ
もっとも甘くなるこの時期のネギは本当に美味しいですね。とても簡単にできるので主婦には大助かりレシピです。