2019年2月17日・日曜日の相葉マナブでは、今が旬のネギを使用した産地ごはん【ネギもちチーズ焼き】を紹介していました。農家の奥さま発案のオリジナル料理!つなぎには小麦粉も使いません。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。
ネギもちチーズ焼き
材料はたった3つ!簡単レシピです。
材料(4人分)
- ネギ・・・3本
- 餅・・・3個
- ピザ用チーズ・・・・80g
- オリーブオイル・・・大さじ1
- かつお節・・・適量
- 出汁しょう油・・・適量
作り方
1.ネギは斜め切りにします。餅は角切りにします。
2.熱したフライパンにオリーブオイルをひき、①のネギを敷き詰め、餅・チーズの順でのせ、蓋をして3〜5分ほど蒸し焼きにします。(POINT:①)
3.②を器に盛り付け、かつお節・出汁しょう油をかけたら完成です。
POINT!
①ネギを蒸し焼きにすることでネギの香ばしさとジューシーさを出します。
同じ日に紹介された【ネギ】レシピ
まとめ
もっとも甘くなるこの時期のネギは本当に美味しいですね。チーズとネギが相性バツグン!おつまみにもピッタリですね。