相葉マナブ【Wネギカレー】レシピ(2月17日)

2019年2月17日・日曜日の相葉マナブでは、今が旬のネギを使用した産地ごはん【Wネギカレー】を紹介していました。農家の奥さまだからこそ知る、このネギカレーは玉ねぎは不使用!ネギの甘さとカレーのスパイシーさが楽しめます。作り方とポイントを詳しく紹介したいと思います。



スポンサーリンク

Wネギカレー

ネギが甘いため、辛口のカレールーを使用するのがオススメだそうです。

ネギカレー

材料(5〜6人分)

  • ネギ(ぶつ切り)・・・3本
  • ネギ(みじん切り)・・・2本
  • 人参・・・1本
  • 豚肉・・・200g
  • ニンニク・しょうが・・・各1かけ
  • カレールー(辛口)・・・200g
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 水・・・1200ml

作り方

1.ネギ(3本)は2cm幅のぶつ切り・2本は粗みじん切りにします。人参は乱切りにします。ニンニク・しょうがはみじん切りにします。

2.鍋にサラダ油をひき、ニンニク・しょうがを加えて炒め、香りが立ってきたら粗みじん切りにしたネギを加え炒めます。

3.②に豚肉を加え炒め火が通ったら、人参・ぶつ切りにしたネギの順に加えて油を回したら水を加えて弱火で10〜15分ほど煮込みます。

4.一度火を止めてからカレールーを加え溶かし混ぜ、ひと煮しとろみをつけたら完成です。

POINT!

カレールーの他にガラムマサラなどアレンジしても美味しいのだそうです。




同じ日に紹介された【ネギ】レシピ

万能ねぎダレレシピ

ネギすき焼きレシピ

まとめ

もっとも甘くなるこの時期のネギは本当に美味しいですね。今の時期は玉ねぎの代わりに長ネギを使うと甘みが増す美味しいカレーができるんですね。

タイトルとURLをコピーしました