相葉マナブ【麻婆さつまいも】相葉くんレシピ

2018年12月9日・日曜日の相葉マナブでは、今が旬のさつまいもを使用した産地ご飯【麻婆さつまいも】を紹介していました。今回は相葉くん定番のレシピを少々アレンジ!



スポンサーリンク

さつまいも:紅あずま

こちらのレシピでは紅あずまを使用していました。

麻婆さつまいも

相葉くんのお返しレシピです。今回はしょう油の代わりに、さつまいもと相性バツグンの味噌を加えて、いつもと違ったアレンジも!

材料(4人分)

  • さつまいも(紅あずま)・・・1本
  • 豚ひき肉・・・100g
  • ニンニク・しょうが(みじん切り)・・・各1片
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 豆板醤・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 酒・・・大さじ1
  • みそ・・・大さじ1
  • 鶏ガラスープ・・・200ml
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • 青ネギ(小口切り)・・・適量
  • 揚げ油・・・適量

作り方

1.紅あずまは乱切りにして水にさらし、水気をシッカリと拭き取って揚げ油で揚げます。

2.熱した中華鍋にサラダ油をひき、ニンニク・しょうがを炒め、香りが立ってきたら豚ひき肉を加えます。

3.ひき肉の色が変わったら豆板醤・砂糖を加えて味付けをし、さらに炒めたら鶏ガラスープ・酒・みそを加えてひと煮し、①のさつまいもを加えて全体を混ぜ合わせます。

4.水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛り付け、青ネギをちらしたら完成です。

POINT!

さつまいもを揚げる時は断面が膨らみ、フチの部分が色づくころが引き上げるタイミングです。

紅あずまはお料理に最適のさつまいもです。

紅あずまを使用していた絶品レシピ

こちら
こちら

タイトルとURLをコピーしました