2018年11月25日・日曜日の相葉マナブでは「釜1グランプリ」を開催していました。ゲストに広末涼子さん・小瀧望さんを迎えて、いろいろな釜飯を作っていました。【焼餃子釜飯】は相葉くんのチャレンジレシピ!半信半疑でしたが、これが絶品でした。
焼餃子釜飯レシピ
材料
- 豚ひき肉・・・90g
- キャベツ・・・1/16個
- ニラ・・・1/2束
- にんにく・しょうが・・・各1片
- 餃子の皮・・・12枚
- 米・・・3合
- 水・・・480ml
- 氷・・・120g
《a》
- ごま油・・・大さじ1/2
- 砂糖・・・小さじ1
- しょう油・・・大さじ1
- こしょう・・・適量
- 酒・・・大さじ1/2
- 塩・・・小さじ1
作り方
1.餃子を作ります。キャベツ・ニラ・にんにく・しょうがはみじん切りにします。
2.ボウルに①の材料・ひき肉・《a》の材料を入れて、よく練ります。
3.②のタネを餃子の皮に包んでとじます。
4.焼き餃子と同じように熱したフライパンに入れて湯(100ml)を入れて蒸し焼きにし、水分がなくなってきたら蓋をはずして焦げ目がつくまでシッカリと焼きます。
5.内釜に米・水・④の餃子・氷を入れて炊いたら完成です。
POINT!
餃子は食べるときにつけるしょう油の分、味を濃くしてあります。
前回の相葉くんの釜飯レシピ【麻婆ナスの炊き込みご飯】もオススメです。こちら