相葉マナブ【にらチャーハン】レシピ
こんにちは!
6月10日・日曜日の相葉マナブでは栃木県鹿沼市の名産「ニラ」を紹介していました。
鹿沼市のニラは香りが深く、太く肉厚なのが特徴!
農家さんならではの絶品レシピの数々は必見です。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料
- にら・・・1束
- かまぼこ・・・1/2本
- 溶き卵・・・1個
《a》
- 塩・・・小さじ1/2
- こしょう・・・少々
- しょう油・・・大さじ1
- サラダ油・・・大さじ1~2
作り方
1.ニラは1cm幅に切り、かまぼこは7~8mmの角切りにします。
2.熱した中華鍋にサラダ油をひき、ニラの根元部分とかまぼこを入れ炒め、一度取り出します。
3.空いた鍋をきれいに拭き、溶き卵を流し入れたら、ご飯、ニラ(葉)も加え手早く炒め合わせます。
4.②を戻し入れ、《a》を加え、炒めたら完成です。
コメント