相葉マナブ【ニラ餃子】レシピ
こんにちは!
6月10日・日曜日の相葉マナブでは栃木県鹿沼市の名産「ニラ」を紹介していました。
鹿沼市のニラは香りが深く、太く肉厚なのが特徴!
農家さんならではの絶品レシピの数々は必見です。
【ニラ餃子】は、ひき肉とニラのみ!さらに【万能だれ】は餃子の他にも使える万能レシピです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。
〈目次〉
材料
《万能だれ》
- にら(葉)・・・1本
- おろしショウガ・・・小さじ1
- ごま油・・・小さじ1
- しょう油・・・100ml
- 七味唐辛子・・・小さじ1/2
《餃子》
- ニラ(葉のみ/みじん切り)・・・150g
- 豚ひき肉・・・150g
- おろしショウガ・・・1片分
- 酒・・・大さじ1
- ごま油・・・小さじ2
- 餃子の皮(大判)・・・20枚
- 湯・・・80ml
- サラダ油・・・大さじ1
作り方
1.《万能だれ》を作ります。材料のニラはみじん切りにします。
2.ボウルに①のニラ、おろしショウガ、ごま油、しょう油、七味唐辛子を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で2~3時間ほど寝かせます。
3.餃子を作ります。ボウルに《餃子》の材料を入れて粘り気が出るまで混ぜます。
4.③のタネを餃子の皮で包みます。
5.フライパンに油をひき、餃子を並べます。火をつけ、お湯を入れてフタをし、5分ほど蒸し焼きにします。
6.器に盛りつけ、②の万能だれをかけて完成です。
コメント