ノンストップ!【和風ハッセルバックナス】レシピ

スポンサーリンク

ノンストップ!今日のおしゃレシピ【和風ハッセルバックナス】

こんにちは!
6月6日・水曜日のノンストップ!内のコーナー「今日のおしゃレシピ」では【和風ハッセルバックナス】を紹介していました。
アコーディオン。ポテトともいわれる北欧の家庭料理「ハッセルバックポテト」をナスを使用して和風にアレンジしたレシピです。
はちみつと白味噌の甘み、チーズと、お子さんも大好きな味付けですよ。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。




〈目次〉

材料(2人分)

  • ナス・・・2本

《a》

  • 白みそ(または味噌)・・・大さじ1+1/2
  • はちみつ・・・大さじ1/2

  • スライスチーズ(あればモッツァレラチーズ)・・・4枚
  • 青じそ・・・6枚
  • オリーブオイル・・・大さじ1+1/2
  • 青じそ(飾り用)・いりごま(白)・一味唐辛子・・・各適量

作り方

1.ナスはガクを除き、両側に割り箸を置き、完全に切らないように1cm幅に切れ目を入れます。スライスチーズは6等分に、青じそは4等分に切っておきます。

2.《a》の材料を混ぜ合わせておきます。

3.①のナスの切れ目に②を塗り、チーズと青じそを1切れずつはさみます。

4.③にオリーブオイルを回しかけ、1000wのオーブントースターで8分ほど焼き、全体に焼き色がついたら取り出します。

5.器に青じそを敷き、④を盛りつけ、いりごま、一味唐辛子をふったら完成です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました