ノンストップ!【クレソンそば】笠原将弘レシピ

スポンサーリンク

ノンストップ!笠原将弘のおかず道場【クレソンそば】レシピ

こんにちは!

6月5日・火曜日のノンストップ!内のコーナー「笠原将弘のおかず道場」では【クレソンそば】を紹介していました。

ほろ苦いクレソンとスダチの風味が豊かなめんつゆで頂く初夏にピッタリの冷製そばです。
レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。




〈目次〉

材料(4人分)

  • クレソン・・・2束
  • そば・・・4束

《めんつゆ》

  • だし汁・・・3カップ
  • しょうゆ・みりん・・・各1/4カップ

  • すだち・・・2個
  • シラス・・・40g
  • かつお節・・・1袋(5g)

《a》

  • ごま油・・・大さじ2
  • しょう油・・・大さじ1
  • みりん・・・小さじ2

作り方

1.鍋に《めんつゆ》の材料を入れてひと煮立ちさせたら、火からおろして冷まします。すだちを絞り入れたら、実も一緒に入れて冷たく冷やします。

2.クレソンは葉と茎に分けて、茎は2cmの長さの斜め切りにします。

3.ボウルにクレソンの葉、シラス、かつお節、《a》の材料を入れてザッと和えます。

4.そばを袋の表示通りに茹で、茹で上がる少し前にクレソンの茎も入れて一緒にザルに上げ、冷水でしめて水気をきります。

5.器に④を盛りつけ、①のめんつゆをかけて、③をのせたら完成です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました