メレンゲの気持ち・石ちゃんの通りの達人【新宿中村屋】
こ
んにちは!
6月2日・土曜日のメレンゲの気持ち内のコーナー「石ちゃんの通りの達人」では、【新宿中村屋】の人気の秘密を紹介していました。
〈目次〉
新宿中村屋本店
昭和42年に新宿東口に移転し、和菓子なども販売されています。
地下2階にはレストラン&カフェ「Manna」が併設されていて、中村屋のカレーを味わうことが出ます。
中村屋 純印度式カリー 1,620円(税込み)
作り方
1.
スイーツ&デリカ「Bonna 」
地下1階にあるスイーツ&デリカ「Bonna 」には、店内で作る出来たての和洋菓子や、惣菜などが揃うショップとなっています。
「味文化シリーズ」は、お店の味が家庭でも楽しめるように開発されたシェフズメイドのレトルトカレーです。特に、チキンカリーは、鶏の骨付き肉が入った本格派です。
味文化 チキンカリー≪国産骨付きチキン≫【レトルトカレー】
posted with カエレバ
クリームパン
明治37年、創業者がシュークリームを食べた際、シュークリームに入っているクリームをパンに入れるという考案からクリームパンが発売されました。
こちらのショップでは、この元祖クリームパンを購入することができます。
水ようかん
さらに、水ようかんを日持ちさせるために缶詰めにして販売したのも中村屋が初だそうです。
黒かりんとう 角缶
「黒かりんとう 角缶」は、美空ひばりさんが、生前こよなく愛したそうで、今でも美空ひばり記念館ではオリジナルパッケージで販売されています。
コメント